暴風雪と高波に関する秋田県気象情報
沿岸では、強い冬型の気圧配置や上空の強い寒気の影響により、大荒れや大しけとなるでしょう。5日夕方にかけて雪を伴った西よりの暴風に警戒し、6日夕方にかけて高波に警戒してください。[気象概況]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。また、日本海は気圧の谷となっており、発達した雪雲が北日本から西日本の日本海側に流れ込んでいます。
5日午後は、東北地方の上空約5000メートルに氷点下42度以下の、この冬一番の強い寒気が流れ込む見込みです。その後も、日本付近の強い冬型の気圧配置は続き、上空には断続的に強い寒気が流れ込むでしょう。
このため、沿岸では、雪を伴った西よりの暴風となり、大荒れや大しけとなる見込みです。
[風の実況]
5日00時から5日11時までの最大風速と最大瞬間風速(アメダスによる速報値 単位:メートル)
秋田
最大風速 17.9メートル 西 (5日06時29分)
最大瞬間風速 27.5メートル 西 (5日03時04分)
八森
最大風速 17.7メートル 西北西 (5日05時22分)
最大瞬間風速 25.6メートル 西北西 (5日04時29分)
にかほ
最大風速 17.3メートル 西 (5日09時49分)
最大瞬間風速 27.0メートル 西 (5日09時00分)
秋田市雄和
最大風速 16.2メートル 西 (5日05時00分)
最大瞬間風速 24.2メートル 西 (5日04時10分)
能代
最大風速 14.7メートル 西 (5日05時32分)
最大瞬間風速 24.3メートル 西南西 (5日07時17分)
[風の予想]
5日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
沿岸 海上 20メートル (30メートル)
沿岸 陸上 18メートル (30メートル)
内陸 13メートル (25メートル)
6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
沿岸 海上 18メートル (30メートル)
沿岸 陸上 15メートル (30メートル)
内陸 11メートル (25メートル)
7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
沿岸 海上 18メートル (30メートル)
沿岸 陸上 15メートル (30メートル)
[波の予想]
5日に予想される波の高さ
7メートル
6日に予想される波の高さ
6メートル
7日に予想される波の高さ
5メートル
[防災事項]
沿岸の海上では、5日夕方にかけて、雪を伴った西よりの暴風による交通障害に警戒してください。沿岸の陸上でも、ふぶきによる交通障害、建物への被害に警戒が必要です。また、6日夕方にかけて、高波による船舶や沿岸施設への被害に警戒してください。その後も、8日頃にかけて、雪を伴った西よりの強い風や高波に注意・警戒してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「暴風雪と高波に関する秋田県気象情報」は、5日16時30分頃に発表する予定です。