古代エジプト3000年の歴史を感じられる美術展 横手市で26日開幕!会場でしか見ることができない貴重なコレクションも 見どころの一部を紹介

この記事をシェア

  • LINE
秋田 2025.04.25 18:31

古代エジプト3000年の歴史を感じられる美術展が26日開幕します。報道機関の撮影が許されず、会場でしか見ることができない貴重なコレクションも。その見どころをちょっとだけお伝えします。

26日に横手市の県立近代美術館で開幕する「古代エジプト美術館展」。

25日は関係者向けの内覧会が開かれ、約20人が音声ガイドや所蔵者の話に耳を傾けました。

展示されているのは東京・渋谷にある日本唯一の古代エジプト専門美術館のコレクション約200点。

木棺や壁画、それにツタンカーメンの指輪などもあります。

世界的に貴重な遺物や当時の生活様式がわかる宝石や彫刻から、古代エジプト3000年の歴史を感じることができます。

さらに、紀元前・プトレマイオス朝時代のミイラも展示されているということですが…

こちらは報道機関も撮影禁止。

会場でしか見ることができない貴重なコレクションです。

古代エジプト美術館渋谷 菊川匡 館長
「やっぱり本物に触れるというのが大事だと思うので本物の持つ力というものをですねやはり現物見ていただいて感じてほしいなというふうに思っております」

古代エジプト美術館展は26日から横手市の県立近代美術館で開催されます。

同時開催の「発想のデザイン展」とのお得な共通チケットも販売されます。