三種町
- 人口
- 14,300人(2023年2月1日現在)
- 面積
- 247.98㎢
- 観光名所
- 森岳温泉、道の駅ことおか、釜谷浜海水浴場

【ACTIONキャンペーン期間】
2023年2月27日(月)~3月10日(金)
ABSテレビ


3月10日(金)茉耶が向かいまっさかい
・昨年オープンの子育て交流施設でふれあい
・あの気象予報士Wさんの自宅を突撃訪問!
・本格的ピッツァ専門店の期間限定メニュー

ABSラジオ

3月9日(木)ラジパル中継
・道の駅ことおかの「じゅんさいスタンド」
・後継者がいなくなった果樹園を支えよう
3月7日(火)ラジパル中継
・森岳温泉郷かっぱの足湯
・石ころアート職人
2月27日(月)ようこそ!三種町へ
三種町商工観光交流課 渡辺皓貴さん
・14年ぶりに復活した「雪中ジャンボかるた大会」を紹介
湯沢市
- 人口
- 4万1669人(2月1日現在)
- 面積
- 790.91㎢
- 観光名所
- 川原毛地獄、小安峡大噴湯、小町堂、院内銀山

【ACTIONキャンペーン期間】
2023年2月13日(月)~2月24日(金)
ABSテレビ

2月17日(金)
多様な幸せを後押し 湯沢市の結婚相談所


2月17日(金)・茉耶が向かいまっさかい
玄関のガラスに謎のイラスト発見
奇抜な看板が目印のコーヒー豆販売店
食堂前に置かれたかかしのナゾ

ABSラジオ

2月21日(火)ラジパル中継
・オーガニックコットンを使った手作り作家
・ダーツ関連商品専門店
2月13日(月)ようこそ!湯沢市へ
湯沢市観光物産協会事務局長 佐藤隆康さん
・3年ぶりに開催した犬っこまつり
小坂町
- 人口
- 4,558人(2023年1月1日現在)
- 面積
- 201.70㎢
- 観光名所
- 十和田湖、康楽館、小坂鉄道レールパーク

【ACTIONキャンペーン期間】
2023年1月30日(月)~2月10日(金)
ABSテレビ

2月3日(金)
名称募集中!十和田湖畔に新たな「道の駅」


2月10日(金)・茉耶が向かいまっさかい
古武道の抜刀や体裁きを体験
地元産山ぶどうワインの味は?
話題のレジ打ち犬「梅子」は今?

ABSラジオ

リスナーから寄せられた情報を連日放送!
大潟村
- 人口
- 2,871人(2023年1月1日現在)
- 面積
- 170.11㎢
- 観光名所
- 干拓博物館、大潟富士、菜の花ロード

【ACTIONキャンペーン期間】
2023年1月16日(月)~1月27日(金)
ABSテレビ

1月24日(火)
“東北をタマネギの産地に”セミナー
1月20日(金)
チューリップの収穫始まる
1月16日(月)
大潟小学校の子どもたち 冬休み明け元気に登校


1月20日(金)「茉耶が向かいまっさかい」
・世界的にも珍しい「モール温泉」とは?
・「道の駅おおがた」の特産品と名物スタッフ
・サクサクのパイ生地「紅玉りんごのパイ」

ABSラジオ

仙北市
- 人口
- 23,327人(2022年12月1日現在)
- 面積
- 1093.56㎢
- 観光名所
- 田沢湖、秋田駒ケ岳、武家屋敷、乳頭温泉郷

【ACTIONキャンペーン期間】
2023年1月4日(水)~1月13日(金)
ABSテレビ

1月12日(木)
・たざわ湖スキー場 コロナ禍前上回るにぎわい
1月11日(水)
・市の課題解決へ子ども議会


1月13日(金)「茉耶が向かいまっさかい」
・門脇さんの地元仙北市で「わ!」
・樺細工伝承館でコースター作り
・老舗和菓子店のイチオシ商品を試食
・創業91年を迎える駄菓子屋の名物チラシ

ABSラジオ

1月10日(火)ラジパル中継
・角館草履(西宮家で実演販売)
・御狩場焼(角館温泉花葉館)
1月4日(水)ようこそ!仙北市へ
仙北市観光課 渡邉基生さん
・仙北市の冬まつり紹介
火振りかまくら、紙風船上げ
にかほ市
- 人口
- 22,562人(2022年11月1日現在)
- 面積
- 241.13㎢
- 観光名所
- 鳥海山、元滝伏流水、蚶満寺、フェライト科学館

【ACTIONキャンペーン期間】
12月5日(月)~12月16日(金)
ABSテレビ

12月14日(水)
・にかほ市でお遍路 仁賀保八十八ヶ所霊場とは
12月13日(火)
・木版画家 池田修三生誕100周年記念企画展

12月9日(金)茉耶が向かいまっさかい
・象潟で有名なクリスマスイルミネーション
・名物「焼きアナゴ」を味わう
・オランダから移住した夫婦が営むパン店の絶品メニュー

ABSラジオ

12月5日(月)エキマイク ようこそ!にかほ市へ
にかほ市観光協会 石川直雄さん
・クリスマスライブイベント
・冬の味覚 ハタハタと寒ダラ
能代市
- 人口
- 47,956人(2022年11月1日現在)
- 面積
- 426.95㎢
- 観光名所
- 風の松原、旧料亭金勇、能代公園、きみまち阪

【ACTIONキャンペーン期間】
2022年11月21日(月)~12月2日(金)
ABSテレビ

11月29日(火)
・市民劇団の名物女優“善ババ”
11月25日(金)
・収穫されないカキを有効活用 柿木さん


12月2日(金)茉耶が向かいまっさかい
・薪カフェの人気メニュー「レモンラーメン」
・理美容院のオリジナルヘアオイル
・農産物直販所「ねぎっこ村」

ABSラジオ

11月21日(月)ようこそ!能代市へ
能代市観光協会 安宅由紀子さん
・12月3日(土)開催の「まち灯り」と「のしろいち」
・旧料亭金勇で「きものフォト」
大仙市
- 人口
- 74,987人(9月1日現在)
- 面積
- 17.00㎢
- 観光名所
- 花火伝統文化継承資料館、県立農業科学館、姫神公園

【ACTIONキャンペーン期間】
2022年11月7日(月)~11月18日(金)
ABSテレビ

11月17日(木)
・大仙市玉川にサケ遡上 豊漁で活気
11月10日(木)
・少年野球「発祥の地」の資料館へ
11月9日(水)
・大曲中60周年 卒業生が記念の歌披露
11月8日(火)
・苦楽を共に半世紀 金婚式に32組


11月18日(金)道の駅ハンター
ねじの2人が「道の駅かみおか」を深掘り
人気は「味どうらくの里」とのコラボ商品
最も売れているお土産はいったい何?
11月11日(金)道の駅ハンター
・県内に33か所ある「道の駅」を回りつくした
秋田出身のお笑い芸人「ねじ」が登場!!
・「道の駅なかせん」で人気のお土産は?

ABSラジオ

11月7日(月)ようこそ!大仙市へ
大仙市観光物産協会 柴田真希亜さん
・12月のイルミネーション花火
・角間川の旧三家
八郎潟町
- 人口
- 5,365人(2022年10月1日現在)
- 面積
- 17.00㎢
- 観光名所
- 八郎湖、副川神社

【ACTIONキャンペーン期間】
10月24日(月)~11月4日(金)
ABSテレビ

11月2日(水)
・オリンピアン4人の功績を称える施設
10月27日(木)
・町特産のマガモを飼育し県内外へ


11月4日(金)「ちょっと気になるヨン!」
・「はちらぼハウス」で販売している「あんごまde米粉プリン」を紹介

ABSラジオ

11月3日(木)ラジパル中継
・着物を蘇らせる悉皆(しっかい)屋さん
・新たなお土産品「八郎太郎」(ワカサギの南蛮漬け)
11月1日(火)ラジパル中継「ニャンパチ特集」
・ニャンパチ誕生秘話
・町内のニャンパチを探せ! ほか
10月24日(月)ようこそ!八郎潟町へ
八郎潟町産業課 鎌田亜希子さん
・小中学生プロデュースのスイーツ
・12月から駅前イルミネーション開始

潟上市
- 人口
- 31,307人(2022年9月1日現在)
- 面積
- 97.72㎢
- 観光名所
- 天王グリーンランド、ブルーメッセ秋田

【ACTIONキャンペーン期間】
10月10日(月)~10月21日(金)
ABSテレビ

10月21日(金)
・石川理紀之助ゆかりの地で地元小学生が脱穀作業を体験

10月14日(金)潟上市「コッペ堂たね」から中継
・オリジナリティあふれるコッペパンを竹本アナが紹介

ABSラジオ

10月18日(火)ラジパル中継
・天王グリーンランド「謎の船と赤い人」
・和菓子「遊山」おもしろネーミングの謎
10月10日(月)ようこそ!潟上市へ
潟上市商工観光振興課 髙橋華純さん
・梨と新米フェア
・春咲き球根まつり
・ブルーメッセあきた シクラメンフェア2022
八峰町
- 人口
- 6,192人(2022年9月1日現在)
- 面積
- 234.14㎢
- 観光名所
- 八森いさりび温泉ハタハタ館、ぽんぽこ山公園、白瀑神社

【ACTIONキャンペーン期間】
9月26日(月)~10月7日(金)
ABSテレビ

10月7日(木)
・黒い砂浜の謎 貴重な映像とともに紐解く
10月6日(木)
・町の小学校の伝統は“俳句”
9月29日(木)
・独特の香りの白い花が見頃 石川そば


9月23日(金)茉耶が向かいまっさかい
・町の特産品へ キキョウの最盛期
・「お母さんのお店」名物の“ばい貝”
・道の駅はっぽうの駅長と交流

ABSラジオ

9月26日(月)ようこそ!八峰町へ
3年ぶり開催の「第15回はっぽう“んめもの”まつり」を観光協会の板谷大樹(いたや・だいき)さんが紹介。

秋田市
- 人口
- 303,476(2022年8月1日)
- 面積
- 906.07㎢
- 観光名所
- 千秋公園、大平山、ポートタワーセリオン

【ACTIONキャンペーン期間】
2022年9月12日(月)~9月23日(金)
ABSテレビ

19月21日(水)
・マーチング 河辺中吹奏楽部
9月13日(火)
・創業72年 夫婦で営む街の鮮魚店


9月23日(金)茉耶が向かいまっさかい
・いよいよグランドオープン!ミルハスの楽屋見学
・アナウンサー志望の保育園児
・動画配信サイトで話題の「臭豆腐」

ABSラジオ

9月12日(月)ようこそ!秋田市へ
秋田市人口減少・移住定住対策課 八柳泰輔さん
大館市
- 人口
- 67,135人(2022年8月1日現在)
- 面積
- 913.22㎢
- 観光名所
- 忠犬ハチ公像、秋田犬会館、鳳凰山、田代岳

【ACTIONキャンペーン期間】
8月29日(月)~9月9日(金)
ABSテレビ

9月9日(金)
・双子の兄弟 カブトムシで事業拡大へ
9月8日(木)
人生の分岐点 異国から来た女性と大館市の不思議な縁
9月1日(木)
・伝統工芸曲げわっぱ 児童が製作体験
8月31日(水)
・特産のエダマメ 収穫が最盛期
8月30日(火)
・早生品種“五百川”の稲刈り始まる


9月9日(金)茉耶が向かいまっさかい
・毎月9がつく日に開催「早口市日」
・「カラオケクラブ夢」で念願の再開
・「秋田犬の里」で子犬とふれあい
9月2日(金)竹本多佳良の「道の駅ハンター」
・道の駅やたて峠の人気商品は?

ABSラジオ

9月8日(木)ラジパル中継
曲げわっぱの女性伝統工芸士 仲澤恵梨さん
9月6日(火)ラジパル中継
・御成座の映画看板
・大館のWAROCK(ワロック)寺こと本宮寺
8月29日(月)ようこそ!大館市へ
大館市観光協会 専務理事 畠山喜満さん
由利本荘市
- 人口
- 7,2689人(2022年8月1日現在)
- 面積
- 1209.59㎢
- 観光名所
- 本荘公園、鳥海山、天鷺村、法体の滝

【ACTIONキャンペーン期間】
8月15日(月)~8月26日(金)
ABSテレビ

8月26日(金)
・地域の伝統守り続ける 由利高民謡部
8月22日(月)
・3年ぶり 赤田の大仏まつり
8月19日(金)
・地域を彩るヒマワリ


8月19日(金)茉耶が向かいまっさかい
・珍しい自家製パンの自動販売機
・キルトショップでパッチワークに初挑戦
・懐かしい特別な製法のかき氷

ABSラジオ

8月23日(火)・ラジパル中継
・サイクリングターミナルだけで味わえる特製パフェ
・人気のビーチサンダル
8月15日(月)「ようこそ!由利本荘市へ」
由利本荘市地域おこし協力隊
工藤明日香さん
遠藤千賀子さん
上小阿仁村
- 人口
- 1,932人(2022年7月1日現在)
- 面積
- 256.72㎢
- 観光名所
- 山ふじ温泉、萩形ダム、道の駅かみこあに

【ACTIONキャンペーン期間】
8月1日(月)~8月12日(金)
ABSテレビ

8月9日(火)
・『移動販売車 村の御用聞きを目指して』
8月8日(月)
・『特産品の詰め合わせ “いろ色箱”』
8月2日(火)
・存在感放つ天然秋田杉のもとへ


8月5日(金)茉耶が向かいまっさかい
・特産食用ほおずきの加工商品
・「山ふじ温泉」の魅力とは?
・手づくりプリンとケーキのお店

ABSラジオ

8月10日(水)ラジパルスリポート(スタジオから)
・上小阿仁産、秋田杉の端材がいいんです!
・道の駅で人気のシフォンケーキ
8月9日(火)
・自動運転車こあにカー
・道の駅かみこあに内のレストラン野の花 ほおずきソフト
8月1日(月)「ようこそ!上小阿仁村へ」
上小阿仁村地域おこし協力隊 折笠昭宏さん
井川町
- 人口
- 4,397人(2022年7月1日現在)
- 面積
- 47.95㎢
- 観光名所
- 日本国花苑、井川さくら駅

【ACTIONキャンペーン期間】
12月6日(月)~12月17日(金)
ABSテレビ

7月28日(木)
・早生種のエダマメ収穫ピーク
7月27日(水)
・駐在さんの1日に密着 活力は“地元メシ”
7月22日(金)
・毎月開催 いきいき健康づくり教室


7月22日(金)茉耶が向かいまっさかい
・りんごの摘果作業が最盛期
・生垣と岩で仕上げた自慢の庭
・東北各地のこけし約3,500本を収集

ABSラジオ

7月18日(月)ようこそ!井川町へ

鹿角市
- 人口
- 27,989人(2022年6月1日現在)
- 面積
- 707.52㎢
- 観光名所
- 大湯環状列石、八幡平、史跡尾去沢鉱山

【ACTIONキャンペーン期間】
7月4日(月)~7月15日(金)
ABSテレビ

7月13日(水)
・400年続く舞い 3年ぶりに奉納
7月11日(月)
・奈良時代から伝わる伝統の草木染


7月15日(金)茉耶が向かいまっさかい
・一風変わったフェイシャルエステを体験
・人気のおからドーナツ
・プロが教える写真の撮り方の極意とは?

ABSラジオ

7月12日(火)ラジパル中継
・人気の縁結びスポット鹿角八坂神社
宮司の晴澤則比古さんにインタビュー
7月4日(月)ようこそ!鹿角市へ
・道の駅あんとらあ 根市優香さん

東成瀬村
- 人口
- 2,576人(2022年6月1日現在)
- 面積
- 203.69㎢
- 観光名所
- 栗駒山、須川湖、ジュネス栗駒スキー場

【ACTIONキャンペーン期間】
10月11日(月)~10月22日(金)
ABSテレビ

6月29日(水)
・“子どもの可能性を伸ばす”教育のいま
6月21日(火)
・イワカガミ湿原 新緑に高山植物が彩り


7月1日(金)田村誉主在アナがイチオシ観光スポットを紹介
・不動滝ほたるの里公園でサウナ体験
・ぽよよんの森オートキャンプ場でバーベキューほか

ABSラジオ

6月28日(火)ラジパル中継
・あけびづるなどで作品作り「つる遊会」を紹介
6月20日(月)ようこそ!東成瀬村へ
・東成瀬村地域活性化企業人 橋本翔太さん

藤里町
- 人口
- 2,746人(2022年5月1日現在)
- 面積
- 282.13㎢
- 観光名所
- 白神山地、素波里湖、大野岱放牧場

【ACTIONキャンペーン期間】
6月6日(月)~6月17日(金)
ABSテレビ

6月16日(木)
・森林鉄道 今も残る痕跡を辿る
6月15日(水)
・4つの山越え!マラソンコースを試走!
6月14日(火)
・藤里町の菓子工房
6月10日(金)
・藤里町からサウナブームを!


6月17日(金)「茉耶が向かいまっさかい」
・理容店3代目の体を張ったマッサージを体験
・福祉の拠点で作る人気の「まいたけキッシュ」
・採れたての「ふき」加工場を訪問
6月10日(金)
・新緑の岳岱自然観察教育林でトレッキング
・白神山地 森のえきの「ラムクレ丼」
・温泉施設「元湯 和みの湯」

ABSラジオ

6月16日(火)ラジパル中継
・白神の天然水で育てるワサビ田から
・藤琴川の河原でチェアリング
6月14日(火)ラジパル中継
・浅間神社のオリジナル絵馬を紹介
・白神山地南部「峨瓏(がろう)の滝」から
6月6日(月)「ようこそ!藤里町へ」
・藤里町観光商工課 佐々木吉昭さんに聞く

横手市
- 人口
- 82,976人(2022年5月1日現在)
- 面積
- 692.80㎢
- 観光名所
- 秋田ふるさと村、横手公園、増田の内蔵

【ACTIONキャンペーン期間】
5月23日(月)~6月3日(金)
ABSテレビ

5月30日(月)
・田んぼの代かきはドッジボール
5月25日(水)
・進出相次ぐ注目の工業団地
5月24日(火)
・魚博士と釣りキチ三平の関係


6月3日(金)
「茉耶が向かいまっさかい」
・道の駅さんないで懐かしい味が人気のお菓子
・アップルパイといぶりがっこを使ったスイーツ
・「青春を語る店」のユニークなメニュー
「グップラウイーク」
・横手清陵高校生が運営するカフェ「ShucRe(シュクル)」
地元食材にこだわったスイーツ

ABSラジオ

6月2日(木)ラジパル中継
・横手市増田八木地区の伝統野菜「八木ニンニク」
・オパール毛糸の専門店「グリシーナ」
6月1日(水)「エキマイク」the自由庵からラジパル中継
・アメリカ西海岸の雰囲気たっぷりな店
5月31日(火)「エキマイク」横手市観光協会からラジパル中継
・「かまチャリ」ってなに?

北秋田市
- 人口
- 29,023人(2022年4月1日現在)
- 面積
- 1152.76㎢
- 観光名所
- 伊勢堂岱遺跡、くまくま園、大太鼓の館

【ACTIONキャンペーン期間】
5月9日(月)~5月20日(金)
ABSテレビ

5月19日(木)
・“畳の上の格闘技”かるた部の挑戦
5月17日(火)
・集落の名物 かかしコンテスト
5/11(水)
・生産者もびっくり!生まれた子羊が・・・


5月20日(金)新企画「道の駅ハンター」
・竹本多佳良アナが道の駅の人気商品を探索!
・「道の駅たかのす」で人気のシシトウ商品とは?
・マタギ文化の色濃い「道の駅あに」の人気商品は?

ABSラジオ

5月19日(木)北秋田市からラジパル中継
・内陸線、新緑の旅
・くまくま園の子熊たち
5月17日(火)北秋田市からラジパル中継
・ふみきり野Cafeの看板羊
・綴子大太鼓への地域の情熱
5月9日(月)ようこそ!北秋田市へ
・森テラスに新オープンするステーキハウスを紹介

五城目町
- 人口
- 8215人(2022年4月1日現在)
- 面積
- 214.92㎢
- 観光名所
- 五城目城、朝市、ネコバリ岩

【ACTIONキャンペーン期間】
4月25日(月)~5月6日(金)
ABSテレビ

5月5日(木)
・釣りキチ三平の家へ
5月4日(水)
・住民運営のスーパーに密着
5月3日(火)
・開設から9年 ババメベースのいま
5月2日(月)
・五城目朝市 旬の食材並ぶ


5月6日(金)茉耶が向かいまっさかい
・大人気かりんとうの製造工程に潜入
・視聴者プレゼントをかけたクイズ対決
・朝市通りのサロンで「脳の断捨離」!?

ABSラジオ

5月3日(火)ラジパル中継
・小さな森のアトリエOhanaから中継
男鹿市
- 人口
- 24,192人(2022年3月1日現在)
- 面積
- 241.09㎢
- 観光名所
- 男鹿水族館、なまはげ館、道の駅オガーレ

【ACTIONキャンペーン期間】
4月11日(月)~4月22日(金)
ABSテレビ

4月22日(金)
・男鹿の海に魅せられ移住…夫婦の情熱
4月19日(火)
・男鹿なまはげモールに東北最大の「無印良品」オープン
4月13日(水)
・GAOの人気者 すくすく成長中!
4月12日(火)
・男鹿の旬 ワカメを給食に!


4月22日(金)あきたnow!
・男鹿なまはげモール「無印良品」から中継
4月22日(金)「茉耶が向かいまっさかい」
・新しいなまはげ変装体験
・意外な経歴の釣り店店主
・マリンショップでプレゼント探し

ABSラジオ

4月21日(木)ラジパル中継
・「男鹿石」の採石場から中継
4月19日(火)ラジパル中継
・寒風山パラグライダースクール
・地域を笑顔にする純喫茶

美郷町
- 人口
- 18,022人(2022年3月1日現在)
- 面積
- 168.32㎢
- 観光名所
- ラベンダー園、道の駅美郷、名水市場湧太郎

【ACTIONキャンペーン期間】
3月28日(月)~4月8日(金)
ABSテレビ

4月8日(金)
・メードイン美郷の革靴 職人の誇りに迫る
4月7日(木)
・新入生137人 美郷中で入学式
4月6日(水)
・美郷町~漢字も読みも同じ町 全国に3つも…
3月30日(水)
・清水の里 春本番の陽気


4月8日(金)「茉耶が向かいまっさかい」
・県内でも珍しい犬用ヘッドスパ機器
・マッサージチェアで無重力体験
・大量のクマの木彫りの理由は!?

ABSラジオ

4月5日(火)ラジパル中継
・湧水を活用する取り組み
・「まちナビカード」とは?
3月28日(月)「ようこそ!美郷町へ」
町商工観光交流課の藤井伸之(ふじい・のぶゆき)さん出演
